第60回全日本居合道大会

表題の件、10/11に開催されまして千葉県代表選手並びに普段お世話になっている先生

への応援、そして個人演武参加という事で東京武道館に行ってきました!

居合道全国大会の独特の緊張感、そして静かなる闘志がみなぎる雰囲気。

各選手の演武に目が釘付けになりますね。

試合、勝負は勝ち負けがあるものですのですが、勝敗は別に心に残る演武をされた選手

今回も何試合か試合では負けておりましたが私の心に残る選手をお見掛け致しました。

私もかくありたいです!


その次の日は、日頃お世話になっている先生方が

柏支部より1級審査を受審する支部員の為にご指導に来て頂きました!

やはり上位の先生方の着眼点や指導方法、改めて勉強させて頂きました。

非常に学び得る事が多い週末でございましたね。


それはさておき、サイゼリアの間違い探しの絵がいつの間にか変わりましたね!

今までの絵に慣れていたので軽く衝撃を受けました。

前の絵が可愛くて癒しなのに中身がハードなギャップがたまらんのでしたが、

まあ。。。。
これも慣れるのでしょうか、しかし、前の作者は相当長い事担当されていましたよね。

また、あの絵が見れる機会がある事を祈ります。
そしてちょいちょい変わるグランドメニュー。

今回はビーフステーキ復活!
でも前は一枚の大きなお肉だったのですが、2枚!

うーん。。。これも前の方が好きだったかなぁ
でもこれも受け入れて行きましょう。
変化に対応する柔軟性、これは必要ですね。変化できる者だけが生き残る」というダーウィンの言葉
いま改めて噛みしめて行きます。


田宮流心剣放光会 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流心剣放光会 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000