4/1です。
表題の件、そうそう嘘をついても良い日、エイプリルフールの日です。
4月バ〇という直接的な表現で子供の頃は通ってましたが、現在のコンプライアンス上では。。。
実はこの日にそういった行為をしたことが無いんですが、皆様はございますか?
誰が何のために何故この様なイベントを行ったのか・・・
調べてみると・・・所説色々出てきました(;^ω^)
世界中に冗談がお好きな方がいらっしゃる様ですね。
人を傷つけない様なジョークでしたら平和でいいのかもですね!
冗談といえば、上段・・・田宮流の上段残心です。
斬った後(現在で伝わりやすくしますと剣道でいえば有効打突後)に「勝った」という一瞬でも気が
緩むのが人間の性です。
そこを戒め、天と地に剣先イコール心を向けて天地の力を感じ心を天地と一体化するイメージを持ち
ながら水平に刀を示し、天地から頂いた気と心を刀に込めてそれを示す。まさに天地人でしょうか。(あくまでも自説です)
居合の技の形を追うのでなく、その意義を感じる稽古を実施、居合とは・・・
それを机上論、頭の中だけでなく稽古で身体に考えさせるそんな稽古をこないだの木曜に実施致しました。これからも不定期ですが研究稽古は実施していきたいと思います。
え?真面目すぎますがそれは、エイプリルフール?( ゚Д゚)
0コメント