来月も行事いろいろあるね

全剣連昇段審査に続き全剣連1級審査がございます。

そしてその前に田宮流の講習会がございます!

宗家が仰る、居合の本来の趣旨を意識して稽古を行う。

その為の稽古を先日から試験的に実施しております。

ちょっと前からそれなりの稽古を行っておりましたが、居合における正座について

見直す様な稽古を取り入れてます。興味ある方は入門してね(*'▽')


稽古場所近くのスーパーで稽古帰りに立ち寄るともやしが売り切れてるんですよね。

以前も取り上げました価格高騰の時代に頑張ってくれているもやしさん。

無いとこまりますね~

季節の変わり目で体調崩しやすい時期なので私は、ウェイパーをベースにもやしとワカメとたまごを入れて片栗粉でとろみをつけてショウガを利かせた心と体を癒すスープを作って頂いてます。
ワカメも、乾燥ワカメも良いのですが、昔からある塩蔵ワカメが好きなのでそれを使ってます('ω')



田宮流居合術 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流居合術 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000