稽古納め行ってきました!

12/4千葉県居合道部稽古納め参加してきました。

新浦安の駅から今回初めて徒歩で会場迄行ってきましたがなかなかいい運動になりました。

歩きながら冬の気配を感じて街路樹も冬支度をしている姿を拝見して季節を感じるのもなかなかいいものでした。

でも、道を間違えてしまい受付時間が迫り汗だくになって駆け回っていくところは相変わらずのポンコツっぷり健在。

講習会で頂いた教えを支部で伝達すべくテイクアウトした情報を咀嚼しております。

千葉県居合道部では稽古納めになりましたが支部稽古はまだまだ続きます。

これから更に寒くなっていきますので怪我防止、感染対策をしっかり行って今月も稽古していきたいと思います。

しかし本当に寒くなってきました。

朝晩の寒さが身に沁みますね。。。

節電のご時世なのでむかしからある暖房方法、重ね着や寝る時に湯たんぽといった昔からあるものを

温故知新的な感じで振り返ってみるのもいいですよね。

暖かいお鍋やおうどんもおいしい季節になって来ました。

おうどんといえば「ど〇兵衛」さんが凄く攻めてますよね!

日〇食品さんペヤ〇グに対抗してなのかUF〇とか種類かなり増やしてビックリ( ゚Д゚)

うどん好きな私は、〇ん兵衛のすき焼き風が最近ハマってます。生卵につけて食べたら

ドンズバすき焼きでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

あと、東西食べ比べで関西お出汁のどん〇衛も今購入できるのが嬉しいです。お正月用にいくつか

購入させて頂きました!(^^)!

王道の定番商品が素晴らしいのですが更に工夫を重ねる姿、見習わせて頂きたいと思います。

うまくまとまらないなぁ・・・"(-""-)"

田宮流心剣放光会 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流心剣放光会 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000