インフル流行ってる!

ウエィパー(味覇)もしくは香味シャンタンをお湯に溶かして(ぜんぶ適量W)

 片栗粉でとろみをつけて沸騰させてから火を止めてとき卵を落としてかきたまにします。

 めんどかったらそのまま生卵おとして軽く混ぜてもいいね。

 最後にショウガ(チューブので全然大丈夫)をお好みで。 

風邪予防に考案した超手抜き、、、もといこのシンプルなたまごスープを作る時期になりました。

小腹空いてましたら、春雨足したり・・・

冷凍コーンを投入して甘くしてみたり、もやしやワカメ入れて健康的なスープに仕上げてもいいね。

表題の件、凄く猛威を奮ってるそうで学級閉鎖とかもちらほら耳に入ります・・・

コロナが流行していた頃は、感染防止を徹底して混雑した場所にはマスク、外出から帰宅したら

手洗いうがいして、除菌も頑張っていましたね。

そこまで徹底しなくてもいいのかもしれませんが、心がけておくことは必要かなと思います。

あの悲しい出来事を過去のものとして忘れるのでなく経験として生かしてみたいですね。

時に、風邪をひいたら家系ラーメンを食べて治すという荒業をしていたのを思い出します。

当時、家系は栄養満点で完全栄養食とかいうお話がはやりまして。

イワシの頭も信心からとは言いますが、なんか効果あった気がしますW

家系といえば、柏市には王道屋さんがございますね!王道屋YouTube夜寝る前に拝見しますと

夢の中で食べてる夢が見れるのではないかとチャレンジしてますが、まだ成功しないですね。。。


あ、そうそう!日曜に田宮流の講習会と審査会ございます。

初段以上の受審者は事前に学科提出お願い致します!



田宮流心剣放光会 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流心剣放光会 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000