居合神社

9/6.7の日程で居合道の聖地、山形県の居合神社に参拝に行ってきました!

噂には伺っておりましたがとてもローカル、、、じゃなくて落ち着いた雰囲気の場所

厳かな雰囲気の中、多くの流派の先生方と交流を図り参拝そして奉納演武という流れでございました。

この地で生誕した居合道に出会い、心身を鍛錬し多くの出逢いによって成長した

それらを感謝し、これからの居合道、そして田宮流の繁栄、家族や支部員の健康を祈願致しました。

神社は良いですね!参拝してこころが洗われる気持ちになりました。

やはり日本刀が神器であり、それを操る剣士は神への畏敬の念を持ち稽古を行う事の大切さを

感じました。

まだ、いかれてない方は是非機会がございましたら参拝に行ってみてくださいませ。


田宮流心剣放光会 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流心剣放光会 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000