明治神宮奉日本納古武道大会に行ってきました!

さて、11月に入りましての三連休、とても良い天気と過ごしやすい気温に恵まれて

皆様いかがお過ごしでございますか?

秋ってこんな感じですよね。過ごしやすいほんわかした大好きな日和です。

さてさて、

11/3に表題の大会に田宮流として垂れ幕の交換を行う役割を頂きお手伝いに行かせて

頂きました!

明治神宮の緑地で厳かに行われました演武に感動の連続でございました。

動画など、各SNS等でUPされてるみたいなのでよろしければ参照してみてくださいませ!(^^)!

他流派の先生にご挨拶させて頂き貴重なお話を伺わせて頂いたり至福な時間過ごしました。

ご興味出てきた方は是非来年来てくださいね。

私はまた垂れ幕のお仕事お手伝い出来たら参加させて頂きたいです('◇')ゞ

さて、これからよみうりカルチャーに行ってその後支部稽古頑張ります!

来る19日の田宮流審査会、受審予定の支部員全員合格目指しましょう(*'▽')




田宮流居合術 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流居合術 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000