あれ?秋が来たかな?

24日の稽古参加の支部員皆様お疲れ様でした。

あのサウナの様な体育館で扇風機と蚊取り線香を駆使しながら

あの猛暑に負けず頑張っていた日々からようやく解放?

なんか過ごしやすかったですよね!

扇風機を回さずに稽古出来る様になる日が来るの心待ちにしてました。

声が通らない支部長としては、この扇風機の無い体育館で

声が通る感激!たまらんものがありました。

声は本当にコンプレックスで、飲食店で注文頼もうとして「すみませーん」

が店員さんの耳に入らないのは毎回です!(注文タッチパネルの時代に感謝)

腹式呼吸を稽古時にしてるのに発声にも生かしきれてない。。。

まだまだ修行が必要ですね!('◇')ゞ

とりま、田宮流の講習会&審査会の締め切りがぼちぼち(9/28にしようかな)ですので

まだエントリーしてなくて挑戦したい方はお早めに!



田宮流居合術 千葉柏支部 千葉県剣道連盟居合道部  BLOG

こちらは田宮流居合術 千葉柏支部 全日本剣道連盟居合道部所属 千葉県剣道連盟居合道部柏支部のブログです。 小学生~シニアまで幅広いメンバーで楽しく和やかにをモットーに居合道(田宮流居合術と全剣連居合)の稽古を重ねております。 興味を持たれた方はご連絡の上、どうぞお気軽に見学にいらしてくださいませ!( *´艸`)

0コメント

  • 1000 / 1000